top of page
フォーラム記事
M.Y
2022年9月06日
In DIT / データマネージメント
撮影後のデータ変換時の疑問なのですが皆様はDaVinciでデータ変換する際、設定はどうされているでしょうか? 自分は基本、prores422LT 1920×1080でファイル名をソース名にする以外の設定はいじってないのですが、他の細かい設定をDITの方たちがどのようにしているのかご教授いただけたらと思います。
0
2
187
M.Y
2022年8月22日
In DIT / データマネージメント
私はデータのバックアップや移行作業のときにSSDやハードディスクにFinderでコピーしているのですが、データを取り扱うプロの皆様はいつもどうされているでしょうか? おすすめのアプリケーションや安全で確実なデータコピーの方法があればご教授いただけたらと思います。
0
2
133
M.Y
2022年4月09日
In DIT / データマネージメント
メディアフォーマット時にREDのSSDはタイムコードの頭の数字が入力できる、Edge Timecode Startという欄があると思うのですが、私はリールナンバーとタイムコードの頭の数字は基本同期させると教わったのですが皆様はどうされているでしょうか? (例えば、R-2のメディアであれば、02:00〜と設定しています。) 正直な話たまに忘れることもあったりしても特に問題があったという話が上がってきたことがないので、いつも意味がわからず作業している感じでなんとも、気持ち悪い感じがしておりまして… ご存知の方がいましたらご教授いただけたら幸いでございます。
0
2
127
M.Y
その他
bottom of page