撮影後のデータ変換時の疑問なのですが皆様はDaVinciでデータ変換する際、設定はどうされているでしょうか?自分は基本、prores422LT 1920×1080でファイル名をソース名にする以外の設定はいじってないのですが、他の細かい設定をDITの方たちがどのようにしているのかご教授いただけたらと思います。
長谷川さま
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
DIT長谷川でございます。
DaVinciでのオフライン用データ変換作業時、自分は以下の点を考慮して設定しています。
・オリジナル撮影データをどんなCODECに変換するか:
撮影前または撮影後に制作部またはオフライン担当の方に確認します。
[ProRes系]が多いですが、場合により[DNxHD/HR]で書き出すことも。
・変換データの解像度:
撮影オリジナルデータが[4k/8k 16:9]などで、特別な指示などがなければ[1920 x 1080 16:9]にしますが、撮影時のモニタリング画角・アスペクト比などに特別な設定(ex.16:9上のシネスコ画角・使用想定エリアは撮影範囲に対し[85%] など)があった場合は[使用想定範囲がHD解像度に近くなる様]解像度を設定します。[オフライン編集時のリサイズ]などが想定される時はオフライン担当のご意見を伺うこともあります。
*この辺りのことはその都度確認、設定はケースバイケースです。
・カラースペース:
変換時、DaVinci設定の[Color Management]を[Color Science:DaVinci YRGB]に、[Timeline Color Space:Rec.709 / gamma2.4]に設定。現場のモニター設定(CMの場合、自身はD93/R709/gamma2.4に設定)に合わせ、その状態でオンセットグレーディングで作成したLUTをオリジナルデータに付加、撮影現場における[色]を再現。
・リールネーム:
DaVinci設定の[General Options]の[Comform Options]で[リールネーム]を設定。
ご参考までに。