こんな素敵なところがあったなんて初めて知りました。オフラインしてます。よろしくお願いします。
Avid的には②が良いのです。
ですが、現場でDITさんと直接相談できるなら別ですが、この出し方を制作部さん経由で「こうしてくれ」とうまく伝えられる気がしないんです。
だとするとオフライン的には絵が欠けることが最も困るのでレターボックスでお願いしていた。ということなのだと思います。
また、画質よりも「まずは映ってる部分を全部把握しておきたい」というオフラインエディターの心理的な要素もあるかとおもいます。
なので、この②の出し方に名前をつけてたとえば【タキシステム】みたいに呼んで、それが業界に広まると良いのになぁと、お話読んでいて思いました。
ちなみに自分は数年前からPremiereに移行していて、貰うオフライン用データはこの場合だと、『横を1920に、縦はアスペクト変えずになりで。』と伝えています。1920x1334くらいになるのかな?そんな感じでもらっています。